経営コラム: 経営者支援

損益分岐点とは?

損益分岐点とは? 損益分岐点という考え方をご存知でしょうか? 損益分岐点を理解していると創業計画書(事業計画書)の作成にも役立ち、また、創業後の経営にも役立ちます。 今回はその損益分岐点について簡単にふれたいと思います。 損益分岐点 1 損益分岐点売上高と…

金融機関が融資で見るポイント 貸借対照表編

金融機関が融資で見るポイント 貸借対照表編 金融機関が融資で見るポイント 第2回として貸借対照表についてご紹介したいと思います。 貸借対照表とは?  貸借対照表とは一言でいうと、「その企業の一定時点(事業年度末など決算書の作成時点)の財産状態をあらわしたも…

金融機関が融資で見るポイント 損益計算書編

金融機関が融資で見るポイント 損益計算書編 創業前や直後の創業融資であれば事業計画が見られます。 しかし、創業融資は実は創業後一定年数まで受けれます。創業してある程度期間が経っていれば、既に事業の結果があるので、その事業の成績を見られます。 そういった場合…

無申告のリスクとデメリット

無申告のリスクとデメリット 無申告の3つのリスクとデメリット  無申告のメリットは税金を納めない(ばれない限り)ということです。 ただし、よほど稼いでいる人でなければ、納める税金の額は所得(売上から経費を引いた後の利益)の10%以下程度になることが多いです…

日本政策金融公庫融資に必要な時間

日本政策金融公庫融資に必要な時間 創業される方や融資をご希望の方の相談を受けていて、ご質問の多い事項に「どれくらいで入金されるのか?」というものがあります。 個人差はありますが、おおよその手続きの流れと所要時間について書いていきたいと思います。 ※ただし、…

節税編 小規模企業共済掛金

節税編 小規模企業共済掛金 小規模企業共済とは?  小規模企業共済制度とは、個人事業をやめたとき、会社の役員を退職したときなどに、老後の生活資金等をあらかじめ積み立てておくための共済制度です。 加入資格は常時使用する従業員が20人(宿泊業と娯楽業を除くサー…

美容業・理容業・飲食業 必見の低利融資!

美容業・理容業・飲食業 必見の低利融資! 日本政策金融公庫の融資制度の中で生活衛生貸付という融資があります。 この融資制度の対象者は「生活衛生関係営業者」となっており、具体的には飲食業では喫茶店・スナック・バー・専門料理店など、販売業では食鳥肉販売店・食肉…

節税対策 短期前払費用

節税対策 短期前払費用 一般的に良く知られている節税の手法で「短期前払費用」を利用したものがあります。 税金は減るのですが、細かい条件など注意点もあるのでご紹介していきたいと思います。 短期前払費用の特徴  短期前払費用とは翌期に支払う費用を1年分前払いす…

金融機関の選び方

金融機関の選び方 創業時に受ける融資については日本政策金融公庫(国民生活事業)がおすすめです。 ① セーフティネット機能の発揮 ② 創業企業を積極的に支援 ③ ソーシャルビジネスを支援 を特徴としているので、民間金融機関と比較して創業融資に積極的です。 し…

無料相談受付中

相談予約受付:0120-70-3481(平日9:00~19:00)

メールでのお問い合わせは24時間受付

ご予約で土日祝日の相談が可能・夜間の相談が可能・当日の相談予約も可能

無料相談受付中

相談予約受付:0120-70-3481(平日9:00~19:00)

メールでのお問い合わせは24時間受付

ご予約で土日祝日の相談が可能・夜間の相談が可能・当日の相談予約も可能

主なお客様対応エリア
明石駅から
電車で 16 分・車で 26 分程度
西宮駅から
電車で 12 分・車で 27 分程度
尼崎駅から
電車で 16 分・車で 38 分程度
芦屋駅から
電車で 8 分・車で 25 分程度

おおよその目安です。

会計ソフト「MFクラウド会計」